切子飾りの入ったガラス花瓶に生けた”ゆり”とその他の花(名前を知らない(^-^;)今回はワインボトルとガラス花瓶の2種類のガラスが入っているが、ワインボトルは単調なので描きやすいが、この花瓶は難しい!切子模様の花瓶に透ける背景と生けてある花の茎をどう表現すれば ...
2018年07月
趣味の似顔絵2017(1) by S.Yuriko
S.Yurikoさんが趣味で書いている似顔絵です。女優3人と元アスリート「綾瀬はるかさん」「多部未華子さん」「宮崎あおいさん」「高橋尚子さん」 ...
麗子像の実写版?
2018年4~6月に浜松市美術館で行われていた「日本洋画150年展」展示されていた岸田劉生の「麗子像」と同じ肩掛けで記念撮影エリアがあったので、モデル(?)に同じポーズさせて記念撮影し、同じ額に入れてみました。▼実写版「A子像」 ※残念ながら顔出しはできません。浜松 ...
2018-04 写真「瀬戸川沿いの桜」
藤枝市にある瀬戸川沿いの桜並木、金比羅山緑地の桜を見に行った時にスマホで撮影したものです。瀬戸川の土手から対岸の桜並木を眺める人、写真を撮る人を撮影したもので、今年春の写真の中ではお気に入り。なので、A4プリントして、フォトフレームに入れて飾ることにしまし ...
2018年1月、初めて描く透明の花瓶
同好会では静物画がほとんどですが、透明のガラス花瓶を描くのは今回が初めて。花瓶の上部にはもう少し葉っぱや背景の映り込みがあったほうがいいのではと先生のご指摘あり、確かにその通りです。 ...
2017年、水彩画を始める
2017年の後半から、地元の水彩画同好会に入り透明水彩を始める。先生のお勧めに従い最低限の機材(絵の具、筆など)を揃えて始めるも、何せ水彩画なんて小中学校でやって以来で、思うような色が出せず四苦八苦!(>_<)油絵に比べればかなり手軽に始められるのだが、こりゃ~奥 ...