2020-12「小國神社の紅葉2020」(F6) 2020年12月05日 12:54 11月中旬から12月にかけては紅葉を見に行くことが多いが、ほぼ毎年出かけるのが小國神社。宮川沿いを散歩して、お参りして、お茶を買って帰るのが基本パターン。今年は11月24日に行ったが、まだ少し早かったようで青もみじもかなり多く、色づいている場所がちらほらという状態でしたが、まあ、こんな感じもありかな~と思って描いてみました。またいつか紅葉真っ盛りの状態も描いてみたい。 「水彩画」カテゴリの最新記事 タグ :小國神社紅葉アート道楽水彩画透明水彩art-dorakuwatercolorsautumn_leavesJapanese_maples < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ひろりん 2020年12月09日 21:39 紅葉、素敵ですねぇ。 淡い黄色のグラデーションがいいですね。 貴方の優しさが伝わってきます。 この絵、譲ってほしいなぁ、なんちゃって。 腕、ますます上達していますね。 2. 松本直次 2020年12月09日 22:11 ひろりんさん、ありがとう! 写真に撮ると実物よりきれいに見えるってこともあるけどね。 譲ってもいいけど、また今度会うときに。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
淡い黄色のグラデーションがいいですね。
貴方の優しさが伝わってきます。
この絵、譲ってほしいなぁ、なんちゃって。
腕、ますます上達していますね。
写真に撮ると実物よりきれいに見えるってこともあるけどね。
譲ってもいいけど、また今度会うときに。