カテゴリ:作者・投稿者別 > 松本直次

 旧見付学校は明治に建てられ、現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎。現在は資料館として昔の教室風景やら当時の道具類などが展示されていました。この辺りには旧東海道見付宿や旧赤松家記念館、見付天神などがあり、歴史を感じることができる地域です。普段バドミント ...

 数年前の秋にハイキングした山梨県甲府市の昇仙峡です。天神森市営駐車場から天鼓林、天空乃杜、覚円峰、石門、仙我滝、昇仙峡ロープウェイ、山頂まで自分としてはかなりの距離を歩きましたが、景色がいいのでそれほど疲れを感じないで楽しめました。さすがに往復歩く気は ...

 12月に訪れた所ですが、絵に描きたいと思いつつ、年末の慌ただしい中でなかなか描き始める事ができずに年を越してしまいました。 「玉露の里」は藤枝市岡部町の朝比奈川を挟んで、道の駅、日本庭園、茶室「瓢月亭」、つばき園があるエリア。行ったのは紅葉のピークを過ぎ ...

 アクセサリを作り始めた頃は出来合いの枠を使ってレジンを流し込む簡単な方法で、次にシリコンモールド(型)を使って立体形の作品を作るようにしたが、どちらにしても型にはまったもので、イマイチ面白くないな~と思い、前回は枠にはめない不規則な形にチャレンジしまし ...

 友人の奥さんからのリクエストで描いたフクロウ。モデルは富士花鳥園のアフリカオオコノハズクの「ポンちゃん」。かつては掛川花鳥園にもアフリカオオコノハズクの「ポポちゃん」がいました。このフクロウは危険を感じるとシュッと極端に細くなって木にカモフラージュする ...

 今年の5月に描いた大淵笹場の茶畑風景ですが、あまりに綺麗な風景だったので違うアングルでもう一枚描いてみました。茶畑の風景は他にも牧之原台地の茶畑を2年前に描いているので3枚目になります。茶畑の風景はすごく好きなので、また違う場所の好きな風景に出会ったら描く ...

 少し時期が外れてしまったが、昨年5月に行った加茂荘花鳥園の花菖蒲園です。鳥が少なくなってしまったのは残念ですが、昔ながらの風景がすごく気に入っています。 今回も描き始めてから少し放置してしまっていたので、思わぬ失敗をしてしまいました。菖蒲の辺りは背景との ...

 大井川鐡道の駅では有名な風景だが、大井川鐡道と言えば機関車トーマス号のほうが有名かもしれない。機関車は大井川本線の千頭駅までで、千頭駅から井川駅までは井川線のアプト式列車が走っています。こちらは車掌の社内放送もレトロな感じで、情緒ある大人向きの列車の感 ...

 ここ2ヶ月近く水彩画を描いていなかったが、途中まで描いて放置してあったのが3点あったので、1つ仕上げることにした。なぜ途中で止めてしまうものが出るんだろう?って考えてみると、1.最初から何となく構図がしっくりこない2.思っていたような色が出ていない3.難 ...

 今回のオリジナルアクセサリは透明感があってキラキラしたピアス。枠にはめないので不規則な形になるが、手作り感があっていいかな。 最近気になっているのが金メッキのパーツが黒ずんでくること。原因は皮脂や汗、メッキの剥がれなどにより、メッキに含まれる金以外の金 ...

↑このページのトップヘ